駒ケ根支部 独自要求交渉学習会(WEB)で開催しました
2025-06-25
駒ケ根支部 独自要求交渉学習会(WEB)を開催しました。
本部書記長より支部独自要求交渉についての講義を行いました。
組合員の生の声を当局に届け交渉することは労働組合の一番の存在意義になります。
必ずしも1回の要求で解決できるとは限りませんが、粘り強く要求し続けることが大事です。
現場の声を分析し、数字や画像等の客観的データに基づいて要求することが大切です。
また、交渉することで当局の意見も聞くことができます。
本部では全力でバックアップしますので組合員の声を要求書にまとめていきましょう。
