本文へ移動

活動報告

長崎県病院企業団 確定交渉の傍聴に参加しました

2023-11-30
長崎市にて長崎県病院企業団 確定交渉の傍聴に
当労組から、滝澤中央執行委員長、荻野副委員長が参加しました。

長崎病院企業団の交渉は、とても強いと評判です。
新型コロナの手当についても、まだ継続されているなど
手当交渉をどのように行っているか非常に興味があります。

他の病院労組の交渉を傍聴する機会はほとんどなく、当労組の交渉力強化のため
参加しました。

経験した内容について、荻野副委員長がパワーポイントにまとめ中執会議で発表予定です。
本部役員に伝達し、交渉力をUPさせていきたいと思います。

2024年度役員信任投票 公示第3号を出しました

2023-11-30
投票管理委員会より、公示第3号を出しました。
2024年本部役員信任投票について記載されています。

信任投票は12月15日(金)となり、本日より14日まで期日前投票が可能です。
12月18日(月)が開票日となります。

全組合員の投票をよろしくお願いします。

駒ケ根支部回答交渉を実施しました

2023-11-29
こころの医療センター駒ヶ根、大会議室にて支部独自要求回答交渉を実施しました。

主な妥結内容は以下の通りです。
・地域連携室の人員に関する要求⇒看護部で協力体制を整えている
・ハラスメント撲滅⇒12月より電話録音開始。安全衛生委員会を活用していきたい。
・賃金⇒有期雇用職員の賞与支給決定
・D-PATのユニフォーム支給⇒随時購入している
・仮眠室整備⇒週2回清掃、週1回シーツ交換をする。

その他を含めた詳しい交渉内容は、支部で広報し組合員に周知していきます。
ご協力ありがとうございました。(駒ヶ根病院支部長:多々良)

信州医療センター支部独自要求回答交渉

2023-11-24
信州医療センター、応接室にて支部独自要求回答交渉を実施しました。

病院駐車場は患者さんが利用するところでもあり、今以上の職員が病院駐車場を利用することは現実的ではなく、
何らかの補助についてもすぐに対応できないと前進回答は得られませんでした。

育短制度利用者や育休復帰者については柔軟な働き方ができるようにしているが、一方で正規の勤務時間で働いているスタッフをの労働環境も考える必要があると。
バランスを重視しながら調整していくことを確認しました。(育短の働き方を強制的に決めることや、約束時間に帰れないことは育児介護休業法に違反するため注視が必要です。)

 その他多くの要求をしたところですが、課題は山積しています。
すぐには解決できなくとも辛抱強く訴え続けることが重要だと考えています。
引き続き組合員には交渉結果を周知し、来年度の春闘要求交渉、次年度の役員に申し送りながら信州医療センター支部組合員が団結して、
長く生き活きと働き続けられる職場環境が実現できるように取り組んで行きます。(信州医療センター支部長:内山)

第9回じちろう全国共済集会に参加しました

2023-11-22
千葉県 幕張メッセ国際会議場にて
第9回自治労共済集会が開催され参加しました。
本部書記局から山浦書記、信州医療センター支部 共済担当者の飯島さんが参加しました。

他県単組の報告があり、参考にしていきたいと思います。

組合員が共済を利用しないことは大変もったいないです。
本部、支部役員が連携して推進活動を展開していきたいと思います。


長野県立病院機構労働組合
〒380-8570
長野県長野市大字南長野字幅下692-2 長野県庁8階
TEL.026-217-0811
FAX.026-217-0812
mail.nagano-hosp-u@space.ocn.ne.jp
0
3
4
8
6
3
TOPへ戻る