活動報告
2022年度決算外部監査を実施しました
2023-05-09
長野県庁10階 特別食堂にて2022年度決算外部監査を実施しました。
本部より阿部書記長、桝田書記次長、山浦書記が参加しました。
岩崎税理士に監査していただきました。
監査結果については、6月23日開催予定の第15回定期大会で報告いたします。
支部新役員学習会を開催しました(信州医療センター)
2023-05-02
信州医療センター 講堂にて支部新役員学習会を開催しました。
本部より阿部書記長が講師となり、支部の取り組みが盛り上がり、円滑にすすむように
学習しました。
今年度は新しく、「支部活動ハンドブック」を作成しました。
県病院労組のこれまでの取り組みや今後の課題を明らかにしつつ、活動できる内容になりました。
細かい点は時間の関係上、お伝えすることができなかったので取り組みを進めて行く中で
オルグを適時行っていきたいと思います。
長野県中央メーデーに参加しました
2023-05-01
県病院労組本部は、長野市 セントラルスクゥエアで開催された
長野県中央メーデーに参加しました。
本部より、滝澤中央執行委員長、荻野副中央執行委員長、阿部書記長、塚田賃金部長
比田井特別中央執行委員(自治労本部中執) 山浦書記 中村書記 が参加しました。
当日は、天気にも恵まれて大勢の単組が終結していました。
4年ぶりの対面開催となりました。(YouTubeライブも併用されています)
根岸連合長野会長の挨拶では「働く者の連帯でゆとり・豊かさ・公正な社会を実現し、自由で平和な世界をつくろう」
と挨拶がありました。
長野県知事、長野市長、国会議員など来賓の方々より挨拶がありました。
阿部県知事からは、新型コロナの医療従事者への感謝の言葉がありました。
新型コロナ5類変更前ということで、行進については中止されていました。
プラカードを作成し、長野駅前で街頭活動を行いました。
「コロナ禍を支えてきた県立病院へもっと投資を!使命感だけではもう限界!
県立病院機構の賃金・労働条件の改善、人員確保を訴えました。
各支部では4月29日~5月1日に各連合地区協のメーデーに参加しています。
参加の様子は、びょういん労組動画ニュースでご視聴してください!(組合員専用ページから視聴できます)
駒ケ根支部で定期大会を開催しました
2023-04-28
駒ヶ根支部では、2023年4月28日に定期総会が開催されました。
こころの医療センター駒ヶ根・大会議室にて、感染対策を考慮した中での開催となりましたが、33名の組合員さまが参加下さいました。
活動報告・決算報告等2022年度の報告がなされ、前年度より引き継いだ支部組合役員行動費に関する規約改定に関して組合員さまより賛同を頂き可決されました。
最後に、新旧の支部長2名に登壇して頂き、2名での団結ガンバローにて閉会を迎えることが出来ました。
2023年度は、コロナ禍以前の活動を振り返りつつ、新たな組合活動の在り方を案出していく年度となりますので組合員さま方のご助言・ご助力を引き続きお願い致します。
(駒ヶ根支部 書記長 田中)